ISBN:978-4-434-36733-5
定価:\1200+税
作品概要
前作で登場した若い飼育員たちの3年後を描いた続編。
海外の動物園を訪れ、「社会との境界」の扉を開くヒントを得た彼らの今後が楽しみになる一冊。多感な女子高生は、タスマニアの大学生となり、その成長ぶりは必見。
著者の実体験や取材をもとに構成された「対話の世界」をどうぞお楽しみください。
著者紹介
並木美砂子
博士(学術)
帝京科学大学特任教授
全日本博物館学会常任委員
JWCS(野生生物保全論研究会)代表理事
著作「動物園における親子コミュニケーション」(風間書房)
「子どもが動物に出会うとき」(風間書房)
「動物たちの給食時間」(旅するミシン店)
「エンカウント 動物園でうまれる対話」(つむぎ書房)